月別の記事表示
月 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             

全コメント一覧:全1022件

新しい順 | 古い順

By Osakano Jie at 2012-07-22 10:25 x

eucalyptus_kさん、こんにちわ。
品種の特定、ご苦労様でした。
候補品種をタネから育てるという、時間や手間のかかる作業をされた成果が実を結んだという瞬間ですね。
私は手抜きで、手近にあるAlbopurpurea、Melanophloiaと見比べていましたが、良く分からないと言った状態でした。
私のほうもすっきりさせて頂きました。
ありがとうございました。

http://www.eucalyptus.jp/?a=210
By 姫音 at 2012-07-22 23:25 x

ご無沙汰しています。
ユーカリのお酒、美味しそうですね!!
今一ユーカリの毒性などが心配でなかなか食用に踏み切れない私です。
でもせっかく育てているんだもん、
ちょっとは食用にしたいななんて。。。
グニーいけるのね♪

そうそう、うちのユーカリさん。
今年はやたらとセイヨウミツバチが集っていたのだけど
これは一体なんなんでしょうね??
花も咲いてないし。。。

ネットでちょっと調べたら現地では樹液(プロポリス??)を採取する蜂がいるとかいないとか??
良くわからなかったです。
でも蜂、怖い~~っ!!

http://www.eucalyptus.jp/?a=207
By eucalyptus_k at 2012-07-23 19:09 x

Osakano Jieさん、こんばんは!

小さな間はalbopurupureaだったり、
ovata/kitsoniana/fasciculosaなど
色々なものと余り区別がつきませんが、
ある程度の大きさにまで育てると
色々と特徴が出てきて、識別できました。

この元々camphora名だったユーカリは
大きく育てていくと、葉が結構白くなり、
茎も少し粉を吹いてザラザラになることがあります。

これはovata/kitsoniana/fasciculosaには当てはまりません。
また、この特徴で、ある程度大きくなってからの識別を行うと、
識別ソフトでも確実に一択にまで絞ることができます。

そして最後にある程度大きくなった品種同士を比較してみると
特徴、見た目の全てで合致しました。

家では信じられないくらいうどんこに罹るところも
全く同じでこれはとても難儀しています。

とても時間がかかりまして、
色々とお手数をおかけしました。

http://www.eucalyptus.jp/?a=210
By eucalyptus_k at 2012-07-23 19:16 x

姫音さん、こんばんは!

まあ、毒性については自己責任ですが、
お茶が販売されていたりもしますし、
何よりも私や家内が健康そのものなので
あまり心配はいらないように思います。

ただ茶も酒も飲むとかなり凄い利尿効果です!

どこかの文献によると
葉に毒性はあるようですが、青梅の毒と全く同じ成分なので
お茶やお酒にするとほとんど問題ないようです。
この成分は水には全くと言っていいほど溶けないようですね。

そのまま葉を食べてしまうのだけは
コアラだけにしておいた方が無難です。。。

私はプロポリスにも少し詳しいのですが、
プロポリスはユーカリの成分がメインですね。

セイヨウミツバチとアフリカミツバチの交雑種である
アフリカナイズドミツバチがプロポリス生成のために
ユーカリの葉を採取しますよ。

あと葉切り蜂も結構葉を採取していきますね。
御宅の蜂は一体何をしているのでしょうか。。。

お花が咲くと、現地では蜂蜜採取用の植物なので、
とってもたくさん蜂が集まりますよ。

以前、pulverulentaの花が咲いたときに
写真を撮りに行ったのですが、
キイロスズメバチとの格闘でしたよ><;

http://www.eucalyptus.jp/?a=207
By Osakano Jie at 2012-08-08 22:35 x

eucalyptus_Kさん、こんばんわ。

わたしも寄せ植えはお勧めできませんね。
確かに1本植えは、最初のうちは枝数も少なく寂しい限りですが、根っこの張りは中途半端ではありませんよね。
1本植えでも5号鉢で育てている間は、なんということもありませんが、10号鉢で根っこがパンパンになって、今は15号鉢に植わっているものが何鉢かありますが、この中に間もなく根っこがパンパンになろうとしているものもあり、この後どうしようかなと思案に余るものがあります。

また、盆栽鉢で寄せ植えしているものもありますが、大きく出来ないので結構苦戦していますというか、ほぼギブアップ状態です。

http://www.eucalyptus.jp/?a=214
By eucalyptus_k at 2012-08-09 11:34 x

Osakano Jieさん、こんにちは!

寄せ植えは最初のうちは楽なのですが、
あとあととても悲しい結果を招きますね。

小さなうちはまだ根も広がっていませんから
植え分けができなくもないのですが、
80cm近くまで育ってしまうと、
もう根は完全に一体化しており、
ほぐすのは根鉢の全崩し状態以上となり、
無傷で救い出すことは不可能になります。

以前は場所のない場合は寄せ植えすることもありましたが、
今は全てポット苗のまま育て続けるという方針に変えました。
その方が、傷んでも何かと融通か効くからです。

15号鉢は凄いですね!!!
でも、最終的には数十メートル級ですから、
鉢植えでは際限なく大きくなるのでしょうね。。。

スリットポットは他の鉢と違い、
根が飽和状態になっても、成長こそ止まり始めますが、
なかなか下葉を落とさないので重宝しています。

さすが長期保管が必要な販売株用に開発された
プロ仕様なだけはあります。

http://www.eucalyptus.jp/?a=214
By Osakano Jie at 2012-08-11 00:29 x

eucalyptus_kさん、こんばんわ。

開花、おめでとうございます。

研究の成果が花を咲かせましたね。

第1号は特に思い入れが深くなりますので、この後も大事に育ててあげてください。

http://www.eucalyptus.jp/?a=215
By eucalyptus_k at 2012-08-14 18:27 x

Osakano Jieさん、こんばんは!
このextricaですが、調子は最悪です。
何か病気にかかっているようで、
下から葉がどんどん枯れていきます。

せっかく花の咲く株ですので
何とか復活を遂げてほしいと願っています。

http://www.eucalyptus.jp/?a=215
By Osakano Jie at 2012-08-14 21:06 x

eucalyptus_kさん、こんばんわ。

鉢にバクテリアが繁殖しづらいのか、固形肥料を与えてもなかなか分解されません。
固形肥料は2年経っても原形のまま残っている場合もあります。
成長の要因は肥料だけではないのですが、ユーカリにはやっぱり液肥が良い様ですね。


http://www.eucalyptus.jp/?a=218
By Osakano Jie at 2012-08-14 21:25 x

eucalyptus_kさん、こんばんわ。

成長している物も下から枯れて来ますが、
木のボリュームにもよりますが、花に栄養をとられている可能性もあります。

未体験ゾーンですので何とも言えませんが、液肥を超薄くして、ほぼ水代わり位で水やりしてみるのも手かもしれません。
人が病気になった時に、水やお茶ではなく、ポカリなど吸収の良いものを摂取したりするのから思いついたもので、保証は有りませんよ。

http://www.eucalyptus.jp/?a=215
By eucalyptus_k at 2012-08-15 17:13 x

Osakano Jieさん、こんにちは!

液肥は速攻性もあり素晴らしいのですが、
与えるのがとても面倒ですね。。。

数が150鉢近くもあるので
全部に与えようと思うと数時間はかかります。

また全てが同じ時に乾いてくれるわけではないので、
この数時間がさらに数日必要となってしまいます。

液肥を大量に作っておいて
水道のようにホースとシャワーで与えられるような
そんな施設が必要になると思われます。

そのため、私は基本置肥が主流になっています。
効果がどれくらいあるのかは不明ですが。。。

http://www.eucalyptus.jp/?a=218
By eucalyptus_k at 2012-08-15 17:14 x

Osakano Jieさん、こんにちは!

ピンチなものには面倒でも
液肥などで補給が必要かもしれませんね。

液肥は窒素が強いもの、
平均的なもの、カリが強いものと
色々取り揃えていますが、
ほとんど使う機会がないので寂しいものです。

http://www.eucalyptus.jp/?a=215
By Katsuya.T at 2012-08-27 12:03 x

凄い!(笑)
でも、そう言われれば、そうかもしれませんね(^o^)
筋肉に、力入れたら固くなるみたいな感じでしょうかね?(笑)

http://www.eucalyptus.jp/?a=221
By eucalyptus_k at 2012-08-27 17:31 x

Katsuya.Tさん、こんにちは!

私の方で調べてみた限りでは、
イラガはドクガのように最初から毛に毒針を持っているわけではなく、
毛を硬化させて、毒を抽出して針にして刺しているようです。
そのため、ドクガは死骸を触っても刺されるようですが、
イラガは死骸だと刺されることはないようです。

この辺りが何か関係しているのかもしれませんね。

http://www.eucalyptus.jp/?a=221
By koaramate at 2012-08-30 18:24 x

それでは、私が仕組みを解説しましょう。

刺すモードという表現は、いかにも言い得て妙です。
体全体に力が入っているから不用意にとげにさわると皮膚に刺さるわけです。
逆に、リラックスモードの時は仮にハリにさわったとしても弾力性が高い状態ですから、人間の皮膚に刺さらず逆にイラガの体にハリが引っ込むわけです。

解りましたか?

http://www.eucalyptus.jp/?a=221
By pon at 2012-08-31 10:23 x

こんにちは。久しぶりにコメントさせていただきます。
新しい自作のブログがますます充実していらっしゃって、本当にすごいですね。
以前アドバイスを頂いた我が家のベイビーブルー。直径10cm強のビニールポット(プラ鉢でカバー)で育て1mになりました。
下半分の古い葉先が所々茶色いものの、白さのある新しい葉はすべて元気です。猛暑の中なんとか合格ラインでしょうか?
1mまでは小さめのプラ鉢でもOKと教えて頂いたと記憶しています。旧ブログで頂いたコメントをとっておけばよかったです(><)。
そろそろ植え替えですが、6号深鉢で大丈夫でしょうか。見栄えのよい大きめのプラ鉢にしたいのですが、底が網になっているものばかり。また鉢増しが必要なら、次の植え替え時に根がきれそうなので迷っています。

http://www.eucalyptus.jp/?a=222
By eucalyptus_k at 2012-08-31 12:00 x

こあら師匠、こんにちは!
貴重な解説ありがとうございました。

ということは、こあら師匠も
触って刺されなかったことがあったのでしょうか?

今はないですが、昔は実家に大きな桜の木があり、
イラガもドクガもお友達!?のようなものだったので、
親しみはありますが、私には触る勇気はありません。

特に毛虫といえば、刺しませんが、
オビカレハの幼虫とは、毎年子供ながらに格闘しました。
あまりに大量に発生しすぎて、
雨どいが詰まったこともあります。。。

http://www.eucalyptus.jp/?a=221
By eucalyptus_k at 2012-08-31 12:09 x

ponさん、お久しぶりです。
合格ラインどころか非常に見事です!

家はプルベルはともかく、
ベイビーブルーはさらにデリケートなので
あまりうまく育たずに、難儀していますよ。。。

特にベイビーブルーはハダニ被害が激しく、
今はマトモな葉がほとんど残っていません。
今朝も少し殺ダニ剤を散布したところです。

もう少し、この良からぬ状況の発見が遅れていれば、
ベイビーブルーも星になっていた可能性があります。

植え替えはどのくらいの大きさにされるかですね。

私のところは、成長を抑制でき、
根がサークリングしないスリット鉢なので、
6号鉢でも、2mくらいは全然大丈夫です。

ただあまりに鉢が小さいと、単体で置いた場合に
ちょっと風が吹いたら転倒するのでご注意ください。

あまり成長してほしくないカマルドなどは、
5号鉢のまんまですが、今日測ったら2mを超えてました。。。

下が網になっているものでも、
下の方の根が切れるくらいなら問題ありません。

そのような大きな株は鉢土の中心部から上や株元の
太い根を切らないようにすれば大丈夫です。

状態が良ければ、植え痛みもほとんどないので、
意図的に根鉢を全崩しするなどしない場合は、
もうあまり心配しなくても大丈夫です!

また、自慢のベイビーブルー拝見させてくださいね!

http://www.eucalyptus.jp/?a=222
By pon at 2012-09-02 18:28 x

早速ありがとうございます。

初心者で自慢のユーカリと呼べるにはまだまだです。
1mでも枝ぶりはかなり寂しく、ちょうどコアラ師匠様の
プルベルレンタベイビーブルー苗50cmの右の写真から、
根元の長い枝を除いたような枝ぶりです。
剪定方法がわからないので、放任状態です(><)

また、若い枝は白く奇麗で元気そうに見えるのですが、
指でさわると白さが薄くなります。もしかするとうどん粉?
ハダニも経験がないのですが、見た目ですぐわかりますか?
風通しのよい環境ですが、病気に気づいていないだけかもしれません。

植え替えは暑いうちですね。早速6号にしてみます。
スリット鉢は入手できません。効果は不明ですが工具で
プラ鉢に穴をたくさん開けて使ってみようと思っています。

前回ゼオライト入り鉢底石をみつけたので、今回も使います。
100均ゼオライトは青いけれど、こちらものもは黒いです。
教えていただいたゼオライトに近いでしょうか?

では、これからも更新を楽しみに拝見させていただきます♪

http://www.eucalyptus.jp/?a=222
By アイラ at 2012-09-03 11:29 x

はじめまして。
私もユーカリ大好きで今年初めてプルベルレンタを購入したのですが、だんだん枯れてきました。
そして、なぜか横にばかり大きくなって上方向には育ちません。
水が足りないのかと思って毎日せっせと水遣りをしています。
枯れないか心配です。。。

http://www.eucalyptus.jp/?a=15
ブログ内記事検索
カテゴリ
ランダム掲載画像
おすすめユーカリ販売先

珍しいユーカリの宝庫です♪