【ユーカリ紹介-35】ユーカリ・マイデニー (Eucalyptus globulus ssp. maidenii)
-
2011-08-22 20:01 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)続きまして第35回目はglobulusの中では特徴的で少し変わった外観を持つ亜種ユーカリ・マイデニーです。◎ユーカリ・マイデニー【学名:Eucalyptus globulus ssp. maidenii】【英名:Maiden's Gum】日本ではお馴染みのglobulusですが、その中でもこのmai...(続く)
【ユーカリ紹介-34】ユーカリ・ビコスタータ (Eucalyptus globulus ssp. bicostata)
-
2011-08-17 08:10 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)続きまして第34回目はユーカリ精油といえばこれ!ssp. globulusと共に日本でも明治時代からお馴染みのユーカリ、globulusの亜種ユーカリ・ビコスタータです。◎ユーカリ・ビコスタータ【学名:Eucalyptus globulus ssp. bicostata】【英名:Southern B...(続く)
ユーカリ酒を仕込みました
-
2011-08-11 20:29 | ユーカリ(茶・酒) | コメント(0) | トラックバック(0)ブログには中々書けていませんが、かなり多くの品種でユーカリ茶を飲みました。メジャーなglobulus/robustaから、マイナーなwebsteriana/aromaphloiaまで。どれも特徴があってとっても美味です。そして、今回はやっと!念願のユーカリ酒を仕込みました!作り方はホワイトリカーに良...(続く)
【ユーカリ紹介-33】ユーカリ・ムーンラグーン (Eucalyptus 'Moon Lagoon')
-
2011-07-21 19:34 | ユーカリ紹介 | コメント(14) | トラックバック(0)続きまして第33回目は、庭木や垣根に適した品種でユーカリには珍しい小さな葉と美しいコバルトブルーの葉色が魅力のハイブリッド品種、ユーカリ・ムーンラグーンです。◎ユーカリ・ムーンラグーン【学名:Eucalyptus latens 'Moon Lagoon'】【英名:Fine-leaved Mallee...(続く)
ユーカリ栽培最大の障害
-
2011-06-26 01:05 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(0) | トラックバック(0)私がユーカリを育てている中で最大の障害が二つあります。それは、、、うどんこ病とハダニです。主な発生時期はうどんこ病が5~7月と10~11月、ハダニが7~10月です。この二つの発生時期は微妙に被らず、ダブルパンチを食わないのが唯一の救いです。この二つの障害はユーカリを屋外の日光が良く当たる風通しの良い...(続く)
【ユーカリ紹介-32】ユーカリ・アルビダ (Eucalyptus albida)
-
2011-06-09 22:20 | ユーカリ紹介 | コメント(8) | トラックバック(0)続きまして第32回目は、西オーストラリア軍団の一員、「白」という意味の学名が表す通りに、ユーカリ中でもトップクラスに葉の白い、「ユーカリ界の白い宝石」ユーカリ・アルビダです。◎ユーカリ・アルビダ【学名:Eucalyptus albida】【英名:White-leaved Mallee】学名のalbi...(続く)
ユーカリ愛好会を作ります!
-
2011-05-22 00:46 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)突然ですが、ユーカリ愛好会を作ります!現メンバーは私とOsakano_Jieさんの二名だけです。>>>ユーカリの生字引Osakano_Jieさんのブログはこちら今のところ、ルールなどは特にないです。単純にユーカリ好きが集まって、情報交換や苗・タネのシェアができたらいいなと思っています。私とOsaka...(続く)
【ユーカリ紹介-31】ユーカリ・ウンキナータ (Eucalyptus uncinata)
-
2011-05-19 18:13 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)続きまして第31回目は日本では中々ツキヌキになってくれない、西オーストラリアのミニツキヌキユーカリこと、ユーカリ・ウンキナータです。◎ユーカリ・ウンキナータ【学名:Eucalyptus uncinata】【英名:Hook-leaved Mallee】uncinataは西オーストラリアに生息するユーカ...(続く)
【ユーカリ紹介-30】ユーカリ・カエシア・マグナ (Eucalyptus caesia ssp. magna)
-
2011-05-13 17:45 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)記念すべき第30回目は幼葉ではユーカリとは思えないような外観で、美しい花を咲かせるユーカリの代表格、ユーカリ・カエシア・マグナです。◎ユーカリ・カエシア・マグナ【学名:Eucalyptus caesia ssp. magna】【英名:Silver Princess / Gungurru】上の写真は苗...(続く)
【ユーカリ紹介-29】ユーカリ・スミティー (Eucalyptus smithii)
-
2011-05-06 17:34 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)続きまして第29回目は高価で品のある精油として有名で、甘く官能的な香りが魅力のユーカリ・スミティーです。◎ユーカリ・スミティー【学名:Eucalyptus smithii】【英名:Gully Gum / Gully Peppermint Blackbutt Peppermint】精油として利用...(続く)
【ユーカリ紹介-28】ユーカリ・マクロカルパ (Eucalyptus macrocarpa ssp. macrocarpa)
-
2011-05-02 17:37 | ユーカリ紹介 | コメント(13) | トラックバック(0)続きまして第28回目はユーカリ中で最大の赤い花を咲かせ、ほとんど白色に近いまでの白銀葉の美しさはまさにユーカリの王者と呼ぶにふさわしい、ユーカリ・マクロカルパです。◎ユーカリ・マクロカルパ【学名:Eucalyptus macrocarpa ssp. macrocarpa】【英名:Mottlecah ...(続く)
ユーカリプレゼントが終了しましたm(_ _)m
-
2011-04-30 19:43 | ユーカリ(その他) | コメント(0) | トラックバック(0)第二回ユーカリプレゼントが終了しました。※まだ発送前の方もいらっしゃるのですが。。。お陰さまで全ての在庫とプラスアルファまでが全部なくなるという非常に光栄な結果となりました^^素人が育てた苗ではありますが、皆さまの元で元気に育ってほしいなと願っています。また、万が一、枯れてしまっても、売っているとこ...(続く)
【ユーカリ紹介-27】ユーカリ・アルボプルプレア (Eucalyptus albopurpurea)
-
2011-04-25 22:36 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)続きまして第27回目はユーカリでは非常に珍しい紫の花が特徴的で、その名前にもなっているユーカリ・アルボプルプレアです。◎ユーカリ・アルボプルプレア【学名:Eucalyptus albopurpurea】【英名:Coffin Bay Mallee】albopurpureaという学名の意味は、そのままP...(続く)
我が家の栽培環境
-
2011-04-24 16:51 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(0) | トラックバック(0)最近、ユーカリ栽培のポイントについて色々と書いていますが、これだけは本当に環境によって大きな差が出るため、中々、これといったオールマイティな方法は導き出せません。一日中日光の良く当たる、風通しの良い広い庭があれば、それだけでユーカリなんて大して難しいものでもなくなるでしょう。また真夏などで一番怖いの...(続く)
【ユーカリ紹介-26】ユーカリ・モリスビー (Eucalyptus morrisbyi)
-
2011-04-23 14:52 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)続きまして第26回目は絶滅危惧種に指定されているタスマニア生息種、銀丸葉が美しく育てやすいユーカリ・モリスビーです。◎ユーカリ・モリスビー【学名:Eucalyptus morrisbyi】【英名:Morrisby's Gum】このmorrisbyiは絶滅危惧種に指定されています。ところがそれは自生す...(続く)
ユーカリ栽培のポイント
-
2011-04-09 23:41 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(2) | トラックバック(0)今回はユーカリ栽培の参考になる情報を少し書いてみたいと思います。昨年は早春からうどんこ病や生育不良に悩まされましたが、今年は全てのユーカリがすこぶる好調に育っています。まだ春も早いうちから、どの品種もたくさんの脇芽を出して、みてわかるほどに元気な状態です。この昨年との大きな差は私の水分管理術の向上が...(続く)
【ユーカリ紹介-25】ユーカリ・クルキス (Eucalyptus crucis ssp. crucis)
-
2011-03-21 01:12 | ユーカリ紹介 | コメント(2) | トラックバック(0)続きまして第25回目は西オーストラリア軍団の一員で、日本では全く知られていないユーカリですが、kruseanaに次いでコバルトブルーの銀葉が美しい、サザンクロス・シルバー・マリーこと、ユーカリ・クルキスです。◎ユーカリ・クルキス【学名:Eucalyptus crucis ssp. crucis】【英...(続く)
ユーカリ紹介改訂のご連絡
-
2011-03-12 19:58 | ユーカリ(その他) | コメント(0) | トラックバック(0)今、色々と過去のユーカリ紹介の記事に訂正や追加、改訂を行っています。現在、下記の記事が改訂済みになっています。viminalisの記事では2種の亜種を紹介しています。perrinianaの記事では2種の型について紹介しています。興味があったら読んでくださいね。--------------------...(続く)
【ユーカリ紹介-24】ユーカリ・ポポラス (Eucalyptus polyanthemos ssp. polyanthemos)
-
2011-03-03 02:15 | ユーカリ紹介 | コメント(72) | トラックバック(0)続きまして第24回目はポポラス(ポポラスベリー)として、生け花やフラワーアレンジで有名。その可愛いハートリーフの葉型が女性に人気のユーカリ・ポリアンセモスです。◎ユーカリ・ポリアンセモス【学名:Eucalyptus polyanthemos ssp. polyanthemos】【英名:Red Box...(続く)
【ユーカリ紹介-23】ユーカリ・レーマニー (Eucalyptus lehmannii)
-
2011-02-25 01:21 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)第23回目は西オーストラリア軍団の一員で、非常に変わった形状の蕾から特徴的なライムグリーンの花を咲かせる、かなり際物のユーカリ・レーマニーです。◎ユーカリ・レーマニー【学名:Eucalyptus lehmannii】【英名:Bushy Yate / Lehmann's Mallee / Snake ...(続く)
識別しにくいユーカリ(3)~Eucalyptus globulus~
-
2011-02-22 01:20 | ユーカリ(品種知識) | コメント(0) | トラックバック(0)続いて今回はglobulusの亜種間の識別についてです。始めに、globulusの苗木時点での確実な識別のポイントはほぼ皆無です。また、葉や茎の形状にも大きな差はありません。Gunnii以上に見た目による識別は不可能といえます。ここで、いきなり結論になってしまいますが、蕾と実の形状、サイズを比較する...(続く)
識別しにくいユーカリ(2)~Eucalyptus gunnii~
-
2011-02-09 05:43 | ユーカリ(品種知識) | コメント(4) | トラックバック(0)第一回の~はじめに~を何気なく書いて、そこからすぐに「止めようか?」という壁にぶち当たりました。何故かというと、このgunniiの識別は、おそらく全ユーカリ中で最も困難になると思われたからです。今回は当ブログを書いている中で最も時間と労力を費やしました。読んだ資料は10点を超え(全て英語です。。。)...(続く)
識別しにくいユーカリ(1)~はじめに~
-
2011-02-05 18:55 | ユーカリ(品種知識) | コメント(0) | トラックバック(0)ユーカリの品種識別は困難を極めます。日本での情報が少なすぎることが一番大きな要因です。品種間の識別であれば、私のところではオーストラリアの学術資料を活用することで、何とか詳しい識別ができるようになってきました。ところが各品種には亜種・変種というものが存在します。ユーカリの学名の後にssp.で続くのが...(続く)
【ユーカリ紹介-22】ユーカリ・リズドニー (Eucalyptus risdonii)
-
2011-02-02 02:15 | ユーカリ紹介 | コメント(2) | トラックバック(0)第22回目はタスマニア出身のミント系ユーカリ。海外では美しい銀葉やツキヌキ状の葉形がフラワーアレンジ等でも人気のユーカリ・リズドニーです。◎ユーカリ・リズドニー【学名:Eucalyptus risdonii】【英名:Risdon Peppermint】前回のtenuiramisに引き続いて、このri...(続く)
ユーカリのタネをいただきました♪
-
2011-01-28 23:17 | ユーカリ(その他) | コメント(0) | トラックバック(0)ご紹介が非常に遅くなってしまったのですが、ユーカリ里親募集に名乗りを挙げてくださったmushkさんより、年賀状とともに元日の着でユーカリのタネをいただきました。いただいた品種は、Eucalyptus regnansEucalyptus salmonophloiaEucalyptus cloezian...(続く)
【ユーカリ紹介-21】ユーカリ・テヌイラミス (Eucalyptus tenuiramis)
-
2011-01-17 17:15 | ユーカリ紹介 | コメント(5) | トラックバック(0)第21回目はタスマニア出身のミント系ユーカリ。お隣のニュージランドでは防風林として活用され、街路樹や庭木としても人気のユーカリ・テヌイラミスです。◎ユーカリ・テヌイラミス【学名:Eucalyptus tenuiramis】【英名:Silver Peppermint】ユーカリの多くはシネオール系の香り...(続く)
AM2:00 寒風に負けないユーカリ達
-
2011-01-16 03:11 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(0) | トラックバック(0)またまた寒波がやって参りました。最近は事前に天気予報をチェックすることが日課になっているのでかなり把握できています。ただいま夜中の2時。風の当たらない比較的緩やかな場所に置いてある温度計の数値はマイナス3℃。そして何よりも恐ろしく風が強いです。鉢土上部がぶっ飛び、窓ガラスがバンと鳴り、ヘタに窓を開け...(続く)
【ユーカリ紹介-20】ユーカリ・トルクァータ (Eucalyptus torquata)
-
2011-01-08 00:03 | ユーカリ紹介 | コメント(1) | トラックバック(0)第20回目は、西オーストラリア軍団の一員で、ピンク色の綺麗な花の咲くユーカリとして、ヨーロッパやアメリカでも人気のユーカリ・トルクァータです。◎ユーカリ・トルクァータ【学名:Eucalyptus torquata】【英名:Coral Gum】Coral Gumとはサンゴのユーカリという意味です。その...(続く)
ユーカリの耐寒性
-
2010-12-26 20:10 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(0) | トラックバック(0)遂に大阪でも寒い日が連続でやってきました。局地的な気温や計測器の情報では、私の住んでいる周辺の最低気温は-1℃~-2℃。家のベランダの囲われたゾーンで0~2℃となっています。ところがこの数日はマンションの12階ということで、地上に比べて恐ろしく風が強く、半ば軽い台風の如く。風当たりの強い場所にポット...(続く)
本格的な寒さの到来とユーカリ
-
2010-12-18 03:46 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(0) | トラックバック(0)昨日はついに本格的な寒さがやってきました。大阪でもマイナスに食い込むほどの寒さで、水面に氷が張るような状況にまでなっていたようです。今までは寒くても6℃程度だった暖かな家のベランダでも、昨日は1℃くらいまでは冷え込んだのではないでしょうか。朝起きてみると、寒さで先端のヘタった株がいくつかありました。...(続く)
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
当ブログはリンクフリーです