【ユーカリ紹介-42】糸葉ユーカリ (Eucalyptus viridis)
-
2012-02-20 12:58 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)続きまして第42回目は、丸葉ユーカリが人気のあるユーカリ中でびっくりするほど細長く特徴的な葉型で糸葉ユーカリの異名を持つユーカリ・ビリディスです。◎ユーカリ・ビリディス【学名:Eucalyptus viridis】【英名:Green Mallee】このviridisは非常に細長い葉を持っており糸葉ユ...(続く)
久々に品種未定のユーカリ
-
2012-02-26 19:05 | ユーカリ(品種知識) | コメント(6) | トラックバック(0)今まで品種の識別には色々ありました。neglectaのタネを注文したのに、発芽したのはcrenulataだったり。。。cephalocarpaだと思って育てていたら、実はfasciculosaだったり。。。ずっとcamphoraだと思って育てていたのが実は最近、kitsonianaだったと知ったり。...(続く)
越冬中のユーカリたち
-
2012-03-02 20:34 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(6) | トラックバック(0)ユーカリにはかなりの耐寒性があることをご存じない方が結構いらっしゃるようです。特に日本でよく見かけるユーカリはどれも耐寒性はなかなかのものです。中でも、一番メジャーなgunniiはユーカリ中でもトップクラスの耐寒性を誇ります。下記が日本でメジャーなユーカリの基本値です。・Eucalyptus gun...(続く)
続 困ったユーカリの症状
-
2012-03-20 16:48 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(3) | トラックバック(0)先日、こちらの記事で紹介したユーカリの困った症状ですが、親愛なるこあら師匠からの情報によるとどうやら菌類による病気の可能性が高そうです。私は基本的にはトップジンMを使用していたので、そろそろ別の殺菌剤へローテするために昨日、早速、ベンレートを購入しました。今の時期に殺菌剤を使用しても効果は微妙なので...(続く)
水遣り三年
-
2012-04-10 15:27 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(7) | トラックバック(0)水遣りというのは本当に難しいものです。。。「水遣り三年」という言葉があります。何だかんだウンチクを垂れても、マニュアルを読み漁っても、プロに講義を受けてみたとしても、本当に丁度三年の歳月を経て私もようやく水遣りの感覚が養われてきました。2010年~2011年の冬については異様に雨が少なく、雑草が枯れ...(続く)
春のベランダ速報
-
2012-04-22 20:47 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(10) | トラックバック(0)今年の冬は少し湿潤だったようで、雨ざらしのユーカリの越冬は少し難しかったようです。私のところのベランダの唯一のメリットは雨が全くかからないため、完全に水分量をコントロールできることです。私も今年で水遣り三年が過ぎ、少しは結果が出せるようになったのでしょうか。今年の冬は、定植済みのもので枯れを出すこと...(続く)
西オーストラリアのユーカリ入門編
-
2012-04-24 16:41 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(2) | トラックバック(0)日本では、ユーカリと言うとgunniiやcitriodora、cinerea、globulusなどが最もメジャーです。また、日本で販売されているユーカリはほとんどが東オーストラリアのユーカリです。東オーストラリアは、シドニーやゴールドコーストなどがあり、日本より乾燥こそしているものの比較的湿潤な気候...(続く)
スリット鉢は素晴らしい!!! その1
-
2012-04-25 19:06 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(0) | トラックバック(0)先日、5号のスリット鉢で根がパンパンになったmacrocarpaとrhodanthaの植え替えを行いました。その際に根の形状を良く見てみたのですが、スリット鉢の効果は絶大でした!!!ネットで多数公開されているように全く根のサークリング現象は起きていませんでした。また全ての根は中心部に集まり、とても健...(続く)
【ユーカリ紹介-43】ユーカリ・クレヌラータ (Eucalyptus crenulata)
-
2012-04-27 14:26 | ユーカリ紹介 | コメント(5) | トラックバック(0)続きまして第43回目は、gunnii以上に日本の環境に合っており、在来の植物のように育てることのできるユーカリ・クレヌラータです。◎ユーカリ・クレヌラータ【学名:Eucalyptus crenulata】【英名:Victorian Silver Gum / Buxton Gum / Silver G...(続く)
今年のユーカリは一味違う!
-
2012-04-29 22:53 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(0) | トラックバック(0)今年の冬に水遣りを控えて根を養ったお陰でしょうか?それとも、私の水遣りテクが上達したのでしょうか。全てのユーカリがサイズ的に大きくなっているのもありますが、今年のユーカリは一味違います!元々、雨の次の日の快晴は危険なのですが、金・土の快晴で水切れ、枯れ一歩手前が続出しました。例年ではこの季節でこんな...(続く)
今年のお目見え品種
-
2012-05-01 11:37 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(0) | トラックバック(0)今年から新たにタネ播きする品種と、昨年晩秋にタネ播きして、今年が成長メインの品種をご紹介したいと思います。●Eucalyptus grossa葉に光沢のある、caesiaに良く似た感じのユーカリです。1.5m程度の超低木品種で、黄色い花が特長のユーカリです。既に成長がスタートしていますが、西オースト...(続く)
スリット鉢は素晴らしい!!! その2
-
2012-05-03 10:13 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(0) | トラックバック(0)前回のスリット鉢の効果に関する記事に続いて、その効果を実際にお写真でご紹介したいと思います。その中で同時に植え替えの仕方についても簡単にご紹介していきます。今回はこの5号のスリットポットに植わったpleurocarpaを6号にサイズアップする作業です。まず、5号と6号の鉢の高さの差分だけ6号鉢の底面...(続く)
Eremophila nivea(エレモフィラ・ニベア)
-
2012-05-07 14:07 | その他の植物 | コメント(6) | トラックバック(0)今日はユーカリ以外の植物のお話です。良く、オージープランツ全般に興味がありますか?と聞かれますが、私は基本はユーカリ一本です。ところが、日照不足のベランダでは、なかなか花が咲かずに、花っ気がないので、花の咲きそうな植物をいくつか育てています。私は一番好きな色が紫なので、Umeroom 園芸科のUme...(続く)
クロロシス様症状の改善
-
2012-05-14 14:09 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(4) | トラックバック(0)先年から悩まされてきた葉のクロロシス様(色素不足)の症状についてです。この症状が発生すると、葉が白くなり、葉脈があばら骨のように緑に透けて見えてしまいます。またもちろん、色素不足で生えてきた葉は貧弱で、すぐに菌類などの影響を受けて、角班を作ったり、酷いうどんこ病にかかり、最終的には汚く枯れてしまいま...(続く)
【ユーカリ紹介-44】ユーカリ・ニテンス (Eucalyptus nitens)
-
2012-05-18 14:26 | ユーカリ紹介 | コメント(5) | トラックバック(0)続きまして第44回目は、ユーカリプレゼントでは何故か大人気!globulusに良く似た大型品種で葉の香りがとってもジューシーなユーカリ・ニテンスです。◎ユーカリ・ニテンス【学名:Eucalyptus nitens】【英名:Shining Gum / Silvertop】以前、ユーカリプレゼントを行っ...(続く)
【ユーカリ紹介-45】ユーカリ・グラウスセンス (Eucalyptus glaucescens)
-
2012-05-26 14:28 | ユーカリ紹介 | コメント(4) | トラックバック(0)続きまして第45回目は、東オーストラリアの宝石!といえるほどに白銀小丸葉が超美しく、香りも非常に魅力的で素晴らしいユーカリ・グラウスセンスです。◎ユーカリ・グラウスセンス【学名:Eucalyptus glaucescens】【英名:Tingiringi Gum】このglaucescensは私の記念す...(続く)
夏のお出かけ時の応急処置
-
2012-06-07 18:13 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(4) | トラックバック(0)季節はすでに6月!これから梅雨を迎えますが、晴れの日の日差しはますます激しくなってきました。我が家のユーカリは昨年までは、水の遣りすぎでイマイチ生育不良だったようですが、潅水量を極端に減らし、越冬を行った結果、今年の生育の良さは尋常ではありません。今まではあまり水を吸わずに生育もイマイチだったような...(続く)
実家の庭でユーカリの蕾を発見!
-
2012-06-10 17:10 | ユーカリ(花と蕾) | コメント(2) | トラックバック(0)私のベランダで育てきれないユーカリを近くにある実家の庭にも置いてもらっています。私の父はかなりガーデニングに熱心なのでユーカリも面倒臭がりながら育ててくれています。実家の庭は日照も風通しもとてもよく、床がレンガ貼りのため、夏はとても暑くなりとくに西AZのユーカリにとっては最適な環境です。今日そんな実...(続く)
実家の庭のユーカリたち
-
2012-06-12 12:53 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(4) | トラックバック(0)先日、実家の庭でユーカリの蕾の話について書かせていただきましたが、ついでに撮ってきた実家の庭の写真と共に実家の庭のユーカリをいくつかご紹介します。素晴らしくも悔しいことに日照の悪い我が家のベランダとは、成長力が全然違って、ものによっては本当に同じユーカリなの?と思ってしまうほどに成長が良いです。ちな...(続く)
台風襲来!
-
2012-06-19 16:06 | ユーカリ(その他) | コメント(0) | トラックバック(0)台風が大阪を直撃するかもということで、全てのユーカリを床に下ろしてスクラムを組みました。少し弱いものやポット苗などは一室を潰して全て室内に入れました。これで葉が散ったり、枝が折れたりすることはあっても根は守ることができるでしょう。作業時間は数時間にもなり、また戻すのにも数時間かかるので、毎年、台風が...(続く)
ユーカリの咲くベランダへ!?(初蕾発見!)
-
2012-06-24 14:59 | ユーカリ(花と蕾) | コメント(10) | トラックバック(0)先日の台風の後片づけの際にユーカリたちをチェックしていたら!!!ついに!!!見つけました。我が家のベランダで蕾第一号です!!!蕾の付いていたユーカリはEucalyptus extricaテトラゴナ・グリーンです。驚くべきことにわずか樹高40cm程度の株です。ただし、二年目なので幹はかなり太くしっかり...(続く)
ベランダでも育てられるユーカリ10選
-
2012-07-10 18:32 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(0) | トラックバック(0)私もユーカリを育て始めて数年になります。日光の良く当たる広い庭で育てればそんなに難しい植物ではないユーカリですが、日照も風通しもイマイチなマンションのベランダで栽培するととても厄介な植物のように思えてきます。放置しておけばぐんぐん育つ実家の庭のユーカリたちを尻目に、初期の頃のベランダ栽培は本当に困難...(続く)
ユーカリの蕾!第二号!
-
2012-07-13 17:11 | ユーカリ(花と蕾) | コメント(8) | トラックバック(0)ついに蕾第二号が来ました!その記念すべき品種はEucalyptus gilliiです。gilliiはOsakano_Jieさんのところでも最近蕾が付いたようですから、これも花が咲きやすいユーカリのようです。以前海外の文献で読んだ情報によると、1年目の株で開花したという話もありました。ただgillii...(続く)
今年のユーカリ酒
-
2012-07-15 02:01 | ユーカリ(茶・酒) | コメント(4) | トラックバック(0)今年もユーカリ酒を漬けてみました。余りすぎるほど葉が取れたので昨年の二倍程度多めに葉を入れています。まずはglobulus酒を試飲。もうユーカリの酒!と完璧にわかるほどに強く薫ります。好き嫌いはあるかもしれませんが、薬草系のお酒好きな私としてはかなり上質の逸品であると思っています。他にもcypell...(続く)
ユーカリプレゼントのコーナーを新設しました!
-
2012-07-16 11:22 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)ブログ右のカテゴリの欄にユーカリプレゼントへのリンクができました。今は何もアップされていませんが、今後不定期でアップされるかもしれません。興味のある方はたまにチェックしてみてくださいね...(続く)
decipiens(ディシペンス)は難しい!?
-
2012-07-18 22:00 | ユーカリ(栽培実績) | コメント(3) | トラックバック(0)私の鬼門のユーカリがいくつかありますがそのうちトップクラスなのがEucalyptus decipiensです。これはハートリーフの可愛い、とても見事なユーカリで初期の育苗難易度こそさほど難しくはないものの、大きくなってからいきなり枯れることが多いです。家には、3種類のdecipiensがありますが、...(続く)
不明品種の確定に成功!
-
2012-07-20 19:17 | ユーカリ(品種知識) | コメント(2) | トラックバック(0)こちらの記事で紹介していた品種不明のユーカリですが、今回やっと品種確定に成功しました!色々と海外の栽培者にも見てもらって以前結論が出たのがEucalyptus kitsonianaでしたが、別途タネを買ってkitsonianaを育ててみたところ明らかに葉の質感が違うのでこれは絶対違うなあと困り果てて...(続く)
【ユーカリ紹介-46】ユーカリ・アクセデンス (Eucalyptus accedens)
-
2012-07-24 12:40 | ユーカリ紹介 | コメント(0) | トラックバック(0)続きまして第46回目は、白銀色の大きなスペード型の葉とエメラルド色や薄紫色の粉を吹いた茎が美しいユーカリ・アクセデンスです。◎ユーカリ・アクセデンス【学名:Eucalyptus accedens】【英名:Powder-bark Wandoo】このaccedensは、当初全くノーマークでした。というか...(続く)
相互リンク受付窓口ができました!
-
2012-07-31 19:46 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)当ブログの相互リンク受付窓口ができました!もしご希望があればどんどんご依頼ください!相互リンク依頼はこちら>>>ページ右上にも相互リンク依頼へのリンクがあります。今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。...(続く)
ユーカリの寄せ植えは止めた方が良い!
-
2012-08-08 08:22 | ユーカリ(栽培知識) | コメント(2) | トラックバック(0)最近色々な方からお話を聞いているとユーカリを寄せ植えするのはどうかという話が出てきます。確かに狭い日本ですし、場所の確保も大変ですから寄せ植えしたいという気持ちは良くわかります。実はこの私も、狭いベランダで、場所の確保が困難で、いくつか寄せ植えをしたことがあります。Eucalyptus bridge...(続く)
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
当ブログはリンクフリーです