月別の記事表示
月 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
             

初めてのユーカリ茶【Eucalyptus robusta編】

ユーカリを育て始めた目標の一つ、

自分の育てたユーカリでユーカリ茶を飲むこと!

その目標が昨日一つ叶いました。

ユーカリは非常に有効な精油成分を含んでいますが、
同時に有毒な青酸配糖体を含むことでも知られています。
これは青梅に含まれる毒素と同じようなものです。
そのため、不用意に口にすることは少々危険を伴います。

一般的にお茶用のユーカリとして知られているのは、
Eucalyptus globulusEucalyptus robustaの2種です。
特に有毒成分が少ないようでお茶に向いているようですね。

いきなり、マニアックなユーカリから飲むと危険ですので、
今回は最もベタなEucalyptus robustaのお茶を飲んでみました。

製法はこあら師匠のユーカリ農場HPに掲載されている
ユーカリ茶の作り方を参考にしました。

剪定した葉を軽く水で洗って、手で少し千切ってから、
日の当たる室内で10日間ほど干しました。
その後、フードカッターで細切れにしてから、
更に2日間干して、今日遂に飲むことになりました。

熱湯で5分間ほど出したら、ティーカップへ。
飲んでみると、意外な美味しさにビックリ!!
典型的なハーブティーの風味で、
セージやカモミールに少し近いように思いました。

fancybox記事117の画像1

一つ問題なことは、かなりの葉を剪定しましたが、
茶葉はわずか4回分程度しかできませんでした。
将来広い場所が確保できたら、お茶用に地植えすることにします。

次は第二弾としてEucalyptus globulusにチャレンジ予定。
最終的な目標としては、少し身体を張って
Eucalyptus gilliiEucalyptus camphora
この2種のお茶を飲んでみたいと思っています。

# by eucalyptus_k | 2010-11-11 00:30 | ユーカリ(茶・酒)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(0)

少し遅めのEucalyptus cephalocarpaとの出会い

今年は本当にたくさんのタネを輸入しては
それはそれは色々と播いたものです。

そんな中でどうしても出会えなかった品種がありました。
それはEucalyptus cephalocarpaです。
内容はcinereaの近似種で銀丸葉が魅力の品種です。

ところがこのユーカリ、現地でも相当マニアックなユーカリで、
昨年からずっと探し求めていたにも関わらず、
まともなタネにちゃんと出会えたのは何と昨日です!

実は現地の大手の種屋でいくつか名前を見ることはできます。
ところがほとんどの種屋では
長期に渡り品切れで入荷の目処はありません。
現在、唯一、売っている
Nindethana Seed
のタネは一切発芽しません。
(この件でNindethanaとは少し揉めています。。。)

今までcephalocarpa名で入手したタネは5件あります。
そして、その結果は下記の通りです。。。
1. Nindethana Seed...一切発芽せず(先方はタネの不備を承認済)
2. オーストラリアの種屋A...一切発芽せず
3. B&T World Seeds...一切発芽せず
(恐らく1,2あたりからの仕入れと推測)
4. フランスの種屋F...一切発芽せず
(恐らく1,2あたりからの仕入れと推測
5. オーストラリアの種屋K...別種が発芽


最後の5の種屋ですが、こちらとはかなり深い信頼関係にあります。
そのため、入手できたときには「こんどこそ!」と喜びました。
そしていざ!タネを播いてみると無事に発芽したのです。

ここで発芽した苗はしっかりと育てて、
Osakano_Jieさんを始めとする数名の方に
Eucalyptus cephalocarpaとして差し上げました。
以前にも掲載していた下の写真の品種です。

fancybox記事116の画像1

ところが最近、この品種は
cephalocarpa
ではないことがわかりました。
現在の樹高では明確な判別は不可能でしたが、
やっとのことで下記の品種に識別できました。
-----------------------------
 Eucalyptus fasciculosa
-----------------------------


ここでかなり落ち込んでほとんど諦めモードだったのですが、
1ヶ月程前から、またタネを探し始めたのです。

今まではSeed Supplier(種屋)を中心に探していました。
ところがこれではもう頭打ちだったため、
今度は直接農場やSeedbankを中心に当たることにしました。

そこでいくつかタネを持っている農場を見つけました。
ところが個人でやっているような小さなところなので、
とてもじゃないけど海外に販売などできないと断られていました。
それでもめげずに数十件ほど当たっていたところ、
今回、非常に乗り気で親切なSeedbankに出会いました。

West Gippsland Seedbankという
小さなビクトリアのSeedbankです。

fancybox記事116の画像2

こちらの方とユーカリについて非常に熱く語らいました。
そして、何とPaypalによる支払いで、
cephalocarpaのタネを売ってもらえることになりました。

現地でも非常にマニアックなタネですし、
公的なSeedbankでは、
10gが200ドルもするような事例もありました。
かなり高額になるだろうと覚悟をしていましたが、
何と、10gを6ドル、送料3ドルの合計9ドルでの販売でした。
また、どうしても日本で育ててほしいユーカリがあるんだと、
Eucalyptus crenulataのタネ5gをタダで付けてもくれました。

fancybox記事116の画像3

先方はこんな小さなSeedbankに日本から注文があったこと、
日本にこんなに熱いユーカリ話ができるやつがいたこと、
そして超マニアックなユーカリの注文があったことを非常に驚き、
職員みんなで非常にエキサイトしていると言っていました。
もちろん、日本どころか海外からの注文も初めてだったようです。
何かあったらいつでも言ってこいよと暖かい言葉を頂きました。

そのタネが今日届き、私は早速そのタネを播きました。

fancybox記事116の画像4

fancybox記事116の画像5

心から求めれば、必ず素晴らしい縁を引き寄せる。
その縁に感謝し、大切にすることで良い輪が生まれ加速する。


思えば、園芸初心者で、ユーカリのことなんか何も知らなかった私。
それは遥か昔のことではなく、わずか1~2年前のことです。
そして3年前の私は植物にさえも一切興味がなく、
道端の花さえも目にとめることができないような人間でした。

そこから、たくさんの人々との貴重な出会いがありました。
ユーカリに関しては、短いけど、
本当に内容の濃い数年だなあと振り返りました。

これからも、好きなことで良い輪が広がっていくと良いな。
そう心から思えた、少し遅めのcephalocarpaとの出会いでした。

# by eucalyptus_k | 2010-11-05 01:25 | ユーカリ(品種知識)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(0)

2010/10/24 ユーカリ育成の近況(5)

恒例の育てているユーカリたちの近況です。
今回も「鉢植えになっている」ユーカリほぼ全てを公開します。
※今回はABCD順に公開していきます。

robusuta/rudis/citriodoraなどについては、
既に大幅な剪定を行ってしまったため省いています。
robusuta/rudisについてはユーカリ紹介の写真が最新です。
またcitriodoraは2m近くまで成長していました。

この他にもポット苗が多数あります。
またポット苗にはここにはない品種もあります。
これは自身の記録としても使用しているので、
お時間のある方のみご覧になってくださいね。
何しろ数が多いですから^^;

写真は全て撮影を完了しているのですが、
数が多いため、全5回に分割してアップしています。
よろしくお願いいたします。

<バックナンバー>
・2010/5/1の状況
・2010/5/7の状況
・2010/6/5の状況
・2010/6/19の状況
・2010/8/8の状況(1)
・2010/8/8の状況(2)
・2010/8/8の状況(3)
・2010/8/8の状況(4)

●Eucalyptus rubida
fancybox記事115の画像1

種播時期:昨年冬
現在樹高:18cm
鉢サイズ:6号プラスチック
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3当たる日陰

一度はホコリダニの被害で新芽が全部枯れましたが、
薬をまいた後に新しい新芽が出てきたところです。
とにかく余り上に伸びずに、たくさん脇芽を出していきます。
本来はピンクがかるほどの銀丸葉が特徴の品種ですが、
日照不足のため、緑色の濃い細長い葉になっています。
暑い夏は苦手で、涼しくなってからが本領発揮です。
かなり水が好きで、水切れが急に起こるので注意が必要です。

●Eucalyptus scoparia
fancybox記事115の画像2

種播時期:苗を譲受
現在樹高:35cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/4日当たる日陰

Osakano_Jieさんに頂いた苗です。
日陰&過湿に強く、ベランダで育てるのに最適なユーカリです。
家のベランダでは最も日光の当たらない場所に置いていましたが、
少し徒長はしているものの、かなり大きく成長しています。
直射日光ガンガンの実家の庭に置いていたものは、
かなり葉焼けして枯死寸前で、
最近涼しくなってから伸び出しています。
わかりにくいですが、ハダニの被害をかなり受けていました。

●Eucalyptus sideroxylon rosea
fancybox記事115の画像3

種播時期:今年春
現在樹高:25cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

過湿にかなり弱く、根腐れしやすいユーカリトップクラスです。
また、かなりの日光を必要とし、
日陰だと生育が極端に悪くなります。
日本でも結構見かけるユーカリなのですが、意外に一癖あります。
家でも意識して日光に当てていかないと、
中々成長が進まずにうどんこ病の被害が出たりします。
暑い夏の方が良く成長していたように思います。

●Eucalyptus smithii
fancybox記事115の画像4

種播時期:今年春
現在樹高:18cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

暑い夏の直射日光に当てると、葉焼けしたり、ヘロヘロになり、
中々成長も進まず、意図的に半日陰の場所で養生させていました。
最高気温が30℃を切りだした頃から急激に成長が進みました。
どちらかというと水が好きで、急に水切れがやってきます。
暑さに弱く、少しデリケートなviminalisといった感じです。
家のようなベランダでは比較的育てやすい品種です。

●Eucalyptus staigeriana
fancybox記事115の画像5

種播時期:今年春
現在樹高:30cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外(簡易温室も検討)
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

家ではあまり病害虫の影響を受けずに着実に成長していきました。
半熱帯のユーカリだからでしょうか?
比較的空中湿度の高い環境を好むように思いました。
水もcitriodoraなどと同様にかなり必要とする品種で、
家のベランダの環境にもかなり合ったユーカリであるといえます。
フルーティーな香りのユーカリではトップクラスに良い香りです。
ただし、発芽率の悪さが驚異的で、タネをグラム単位で播いて、
たった3苗しか発芽しなかったという最低の実績があります。。。

●Eucalyptus tenuiramis
fancybox記事115の画像6

種播時期:今年春
現在樹高:20cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

家のベランダでは若干日照不足が否めませんが、
日本ではかなり育てやすいユーカリであると思いました。
発芽に関してが、少しテクニカルなので、
それさえクリアできれば、gunniiなどと並んで普及ができそうです。
cinereaなどと同じで
非常にスタンダードなユーカリ管理を行います。
ミント系ユーカリの代表格で病害虫被害はほとんどありません。
先の方の葉が若干ツキヌキ状になってきています。

●Eucalyptus tereticornis
fancybox記事115の画像7

種播時期:昨年冬
現在樹高:30cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

少し暖かい地方(クイーンズランド)出身のユーカリですが、
この辺りの地域は比較的雨量も多く、
日本に近い部分があるのでしょうか。
かなり育てやすく、成長の早いユーカリが多く生息しています。
他にはgrandiscitriodoraなどがありますが、
非常に育てやすいです。
このtereticornisも成長の早さが尋常ではありません。
かなり日光を必要とする品種でなので、十分な日光に当てて、
しっかりと水遣りを行っていれば、爆発的に成長していきます。
シネオールが含まれていないためか、害虫被害を受けやすいです。

●Eucalyptus torquata
fancybox記事115の画像8

種播時期:苗を譲受
現在樹高:40cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が半日当たる日陰

定植してから約1ヶ月半は全く動きがありませんでしたが、
ここにきて落ち着いたのか急激に新芽を伸ばし始めました。
成長のキーはやはり十分な直射日光であると思います。
非常に乾燥好きで高温が大好きという情報もありますが、
家では思ったよりも水が好きで、涼しくなってからでも
スイッチが入れば結構成長が早いなと思いました。
イマイチ育成ポイントの掴みにくいユーカリです。

●Eucalyptus uncinata
fancybox記事115の画像9

種播時期:苗を譲受
現在樹高:35cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

気づかないうちに成長していたといった感じのユーカリです。
やはり十分な直射日光が成長のキーだと思います。
日照不足だと葉が小さく育っていく傾向があります。
発芽初期の育苗は少々デリケートですが、
ある程度大きくなってからは、比較的育てやすいユーカリです。
家ではうどんこ病被害は控え目ですが、
ハダニ
には少し苦しめられました。
葉がツキヌキ状になるという話ですが、
今のところは一つも見られません。

●Eucalyptus urnigera(Glaucous Form)
fancybox記事115の画像10

種播時期:昨年冬
現在樹高:12cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

非常に成長のキーが掴みにくいユーカリです。
かなり日光が必要であると思っていますが、
あまり暑すぎるのは得意ではないという情報もあります。
家では夏季にはほとんど成長を進めることはなく、
涼しくなってからの方が圧倒的に成長が進んでいます。
またかなり乾燥を好む品種のようにも思います。
gunniiと良く似た性質を持っているようなので、
これからの成長と冬季の活動に期待しています。

●Eucalyptus viminalis ssp. viminalis
fancybox記事115の画像11

種播時期:苗を購入
現在樹高:40cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

viminalisの原種で少し茎が赤く、葉が細長いのが特徴です。
スタンダードなユーカリ管理を行っていれば、爆発的に成長します。
日照不足だと葉が薄く、うどんこ病の被害もチラホラ見られます。
aromaphloiaとは見た目も性質も良く似ており、
パッと見はほとんど区別が付かないことがあります。

●Eucalyptus viminalis ssp. cygnetensis
fancybox記事115の画像12

種播時期:苗を購入
現在樹高:40cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

こちらは茎が緑色で少し葉が丸みを帯びているのが特徴です。
文献ではssp. viminalisより少しデリケートとありますが、
家ではこちらの方が強健で爆発的に成長していきます。
このくらいの苗の間はssp. viminalisとほとんど区別が付かず、
全く同じような管理を行っています。

●Eucalyptus viridis
fancybox記事115の画像13

種播時期:昨年冬
現在樹高:25cm
鉢サイズ:6号スリット
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

十分な日光を当てていればより丈夫な株に育ちます。
最初の発芽率が非常に良いので、かなりの数の苗を抱えました。
暑い夏の間の成長が著しく、最近は少し控えめになりました。
あまり水を必要とせずに、放置していると勝手に育っていきます。
意外にうどんこ病被害にあいやすいユーカリですが、
薬をかけても余り薬害が出ることもありません。

●Eucalyptus websteriana
fancybox記事115の画像14

種播時期:苗を購入
現在樹高:35cm
鉢サイズ:6号プラスチック
越冬場所:野外
置き場所:直射日光が1/3日当たる日陰

とにかく恐ろしく水を必要としないユーカリです。
家では月に2回程度しか水遣りをしませんが、
一度も水切れでヘタったところを見たことがありません。
本当にほおっておくことで寧ろ元気に育つようなユーカリです。
(世話好きの人には少し不向きかもしれませんw)
家ではかなりうどんこ病の被害が多発していますが、
あまりうどんこ病ではダメージを受けないようで、
気にせずにどんどん新芽を展開していきます。

今年度はこれで全部です!
次は来年!一つも枯れることなく、
この冬を無事に乗り越えることができるでしょうか。

ちなみに越冬では、室内に入れるものは一つもありません。
寒さに弱いものは簡易温室で管理、後は野外で管理します。
簡易温室は寒風から守るだけのもので、
気温は野外と同じになります。

# by eucalyptus_k | 2010-11-01 01:05 | ユーカリ(栽培実績)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(0)
ブログ内記事検索
カテゴリ
ランダム掲載画像
おすすめユーカリ販売先

珍しいユーカリの宝庫です♪