月別の記事表示
月 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

マニアックなユーカリ達・・・

今、非常に多種のユーカリを育てています。
多くは11月ごろに種を播いたもので
春に向けて試験的なつもりで播きました。

最初はカビとの大戦争でしたが、
オーソサイドストマイによる
用土&種子消毒を徹底的に行ってきました。
その結果、今のところですが、
今までではありえないくらいうまく育っています。
多くは双葉から先の葉が3対~5対くらいまでの成長具合です。
春にはちゃんと育ってほしいなあと祈っている次第です。

非常にマニアックな品種にまで手を出しているのですが、
その中で面白そうなものを
いくつかピックアップしてみたいと思います。

●Eucalyptus albida
西オーストラリア出身のとにかく白い葉が特徴のユーカリです。
どのくらい白いのかは育ててみないとわかりません。
「ユーカリ=銀葉」が綺麗って思う私には期待の品種。

●Eucalyptus crenulata
新芽がもの凄く綺麗な白ピンク色になって、
それはそれは美しいそうなので楽しみにしています。
でも、ユーカリには珍しく肥料が頻繁に必要とか文献にあったので
育てるのが難しかったら嫌だなあと思ってます。

●Eucalyptus cephalocarpa
cinereaの仲間でよく似ているらしいのですが、
ほとんど文献にも記されていない、超マニアックなユーカリです。
どんなユーカリが育つのか楽しみ楽しみ~♪第一弾!

●Eucalyptus gillii
最初はgunniiのミスタイプ?とか思っていました(笑)
結構綺麗で面白い葉型をしており、Curly Malleeというそうです。
あまり大きくならない品種らしいので期待しています。

●Eucalyptus 'Moon lagoon'
latensというユーカリとkruseanaのハイブリッドだそうです。
葉が白銀から紫銀色になり非常に美しく、サイズも手ごろ、
ウェディング用に使われることが多いユーカリのようです。
同居人が珍しく楽しみにしている超貴重なユーカリです(笑)

●Eucalyptus melanophloia
これも中々マニアック度の高そうなユーカリです。
銀葉であること以外あまり詳細はわかりません。
一体どんなユーカリが育つのでしょうか・・・?

●Eucalyptus melliodora
ハニーユーカリとか言われて蜂蜜が取れるそうです。
花が非常に甘い香りがするため、
Sweet-Scented Flowerというそうです。

●Eucalyptus nova-anglica
何かカッコイイ?変?な名前のユーカリです。
cinereaの仲間でこれも良く似ているそうですが、
あまり文献に記されていません。
どんなユーカリが育つのか楽しみ楽しみ~♪第二弾!

●Eucalyptus rhodantha
Rose Malleeと呼ばれる、綺麗な花の咲くユーカリです。
macrocarpaの小型版で比較的育てやすいらしいのですが、
レアで手に入りにくいらしいです。
苦手な部類なので気長に育てます><;

さあ、どこまでしっかりと育つでしょうか!?
期待しないで、、、楽しみ楽しみ~♪

# by eucalyptus_k | 2010-01-31 20:06 | ユーカリ(その他)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(0)

久々にebayでユーカリの種を購入

今回、久々にebayの種屋さんからタネを取り寄せました。
Eucalyptus crucisという少々マニアックなユーカリです。
英名がSouthern Cross Silver Mallee
ちょっぴりカッコイイです。

ebayの種屋さんには
20粒
100粒単位で売っている人が多いですが、
前者の20粒は数が少なすぎて割高になってしまうので
後者の100粒単位で購入するのが一番オススメです。

fancybox記事64の画像1

上の写真が100粒単位で販売されていた
Eucalyptus crucisの種です。
試しにグラムで計算してみると0.8g程度の量です。
私のような個人園芸家が栽培するには最適の量です。
価格は1種-100粒あたり送料込みで500円弱です。

発芽率は正規の種屋さんの60~80%程度ですが、
結構量に余裕があるのでそこまで劣悪とは思いません。
ただ、一切発芽しないこともあるので
博打的な要素があることも否めません。
(今まで合計40種近く注文してハズレは3種でした。)

もしebayで購入してみようかなと思う方がいたら、
注文してみた前例に基づいてオススメのお店をご紹介します。

# by eucalyptus_k | 2010-01-21 23:27 | ユーカリ(その他)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(0)

2種類のEucalyptus urnigera

先日、2種類のEucalyptus urnigeraの種を播きました。
urnigera(アーニゲラ)とは、
葉がUrn(壺)型ということでその名がついたユーカリです。
銀葉・丸葉が特徴のタスマニア生息種で
cinereagunniiを足して2で割ったような感じのユーカリです。
性質はgunniiにそっくりで、
耐寒性にも優れ、日本でも育てやすいユーカリです。

下の写真が通常のurnigeraの双葉です。

fancybox記事63の画像1

そしてこちらが希少なurnigera変種の双葉です。
通常のものより白銀色が格段に濃いみたいです。

fancybox記事63の画像2

双葉がこんなに際立った赤色なのは初めて見ました。

同じurnigeraなのに双葉でこんなに違うんですね。
どのように育つのかが今から楽しみです♪

# by eucalyptus_k | 2010-01-13 23:24 | ユーカリ(品種知識)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(0)

ユーカリ・シルバープレート(2)

未判別種の
ユーカリ・シルバープレート(Eucalyptus silverplate)

の種を先日種播しましたがやっと発芽しました

fancybox記事62の画像1

発芽した双葉の形状と色、生え方から
cinereaかなと思っています。
確信はありませんが、
何度も種を播き、枯らせて、また播いてしていると
何となくわかってくるようなものです(苦笑)。

# by eucalyptus_k | 2010-01-08 20:34 | ユーカリ(品種知識)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(0)
 
1/1
 
ブログ内記事検索
カテゴリ
ランダム掲載画像
おすすめユーカリ販売先

珍しいユーカリの宝庫です♪