Eucalyptus lehmanniiにも蕾ができました!
先日の台風通過後の片づけをしている時に
Eucalyptus lehmanniiにも
蕾ができているのを発見しました!
他のユーカリでは、蕾は明らかに蕾とわかるような
葉柄ならぬ蕾柄?に付いていることが多いです。
ところが、このlehmanniiの蕾は、
ビローンとした葉のようなものの先に付いているので、
最初は、葉が病気か何かで変形しているのかと思いました。
下の写真は、lehmanniiの蕾のモデル写真ですが、
確かに葉のようなものの先に付いています。
最終的に、うまく咲かせることができれば、
ライムグリーン色でチアリーダーのポンポンのような、
かなり面白い花が見られることと思います。
ちなみに我が家のlehmanniiですが、
樹高は鉢の高さを省いて120cm程度で6号鉢です。
ごちゃごちゃしていてわかりにくいですが、
ど真ん中にあるのがそのlehmanniiです。
初期の育苗時にはあまり感じなかったのですが、
50cmを超えるくらいから、かなりの水食いになりました。
この株で、半日蔭に置いているにも関わらず、
真夏はコンスタントに1日1回の水遣りを必要とします。
また冬でも1週間以内に1回のペースです。
これはユーカリの中ではかなり水食いな方です。
水食いなくせに、用土内に余分な水分が残り続けると
痛みだして、根腐れすることもあるので、
そのあたりが西AZのユーカリの難しいところです。
花が面白い品種ですから、
うまく開花してほしいと願っています
ところで今から、冬までに間に合うのでしょうか。。。- # by eucalyptus_k | 2012-10-03 11:44 | ユーカリ(花と蕾)
1/1