月別の記事表示
月 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
             

Eucalyptus glaucescensの読み方

先日、当ブログにお問い合わせをいただき、
「グラウケッセンス」と書かれたユーカリが
何かを教えて欲しいという内容でした。

お写真を拝見してすぐに
glaucescens(グラウスセンス)だと分かりました。

このユーカリは日本で登場したときに
「グラウスセンス」名で売られていたので、
私もそのまま当ブログではこの名称で掲載していますが、
少し気になったので、海外の文献を調べてみました。

学名はラテン語の「glaucescens」という単語が元で、
白くワックスを塗ったようなという意味になります。

ラテン語では主にCの音はカ行の音になりますので、
「グラウケッセンス」「グラウケスケンス」
と読む方が正しい可能性が出てきました。

現状では「グラウスセンス」という名前が
最も通っており、良く知られているので、
当ブログでは引き続きこの名称で掲載を続けますが、
正しい読み方が他にある可能性がある
ということを踏まえていきたいと思います。

他にも学名の読み方が
わかりにくいものがたくさんあります。

正直これはかなり厄介です。
勉強あるのみ...ですね。

# by eucalyptus_k | 2016-04-07 17:42 | ユーカリ(品種知識)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(4)
By yuki at 2016-04-10 11:07 x
グラウケッセンスについて問い合わせをした者です。
「グラウスセンス」という名前で検索すると、たくさん出てくるのでしっかり勉強して、大切に育てていきたいと思います。
ありがとうございました。
By eucalyptus_k at 2016-04-13 01:34 x
yukiさん、こんばんは!
貴重な名称に関する情報をいただきありがとうございました。
早速この通り記事にさせていただきました。
また育てていく中で何かありましたら
遠慮なくお問い合わせください!
By koaramate at 2016-05-13 08:54 x
国によっても、発音には訛りもあるし多くの人に解ってもらうにはまずある程度長いものに巻かれないと理解は深まりにくいですよね。
By eucalyptus_k at 2016-05-19 17:45 x
名前は本当に厄介ですね。
明確な和名があるわけでもなく、
未だになんと呼べばいいのかイマイチわからないものが多々あります。
 
NAME: 
※必須
URL: 
※省略可
EMAIL:
※省略可
※メールアドレスは非公開です。
※メールアドレスを入力すると管理人のレス時にお知らせメールが届きます。
※必須
削除用PASS: 
※必須・数字のみ
※ブログの持ち主のみにコメントを公開したい場合はチェックしてください。
※非公開コメントはコメント一覧に一切表示されません。
※This is secret comment check.

認証キーを入力してください ※必須
トラックバックURL : http://www.eucalyptus.jp/tb/389/
ブログ内記事検索
カテゴリ
ランダム掲載画像
おすすめユーカリ販売先

珍しいユーカリの宝庫です♪