月別の記事表示
月 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             

ユーカリプレゼントの里親急募!

今回実家の庭の整理のために
私の親の実家にあるユーカリの里親を探しています。

--------------------------------------------
 おかげさまで全ての里親が決定しました!
--------------------------------------------

どれも我が家のベランダの株とは
比較できないくらいに
丈夫で立派な鉢植えの株となっています。

当初はYahooオークションなどでの
販売も検討しましたが、配送の手間が面倒なことと、
数年かけて大切に育てていた株なので
やはり好きな方に引き取っていただきたいと思いました。

樹高はどれも120cmを超えていますので、
小さな苗ではなく、相応の大きさがあります。

樹形はどれも悪くはないので、
現状でもそれなりに見栄えは良いです。

発送ができませんので、
里親に名乗りを挙げて下さる方は、
苗の所在地である大阪府北東部(枚方市)まで
直にお引き取りにきて頂ける方のみとさせていただきます。

お一人様につき何株でも
お引き取りいただくことができます。
※全株一括引き取りでもOKです。

またこちらに来ていただく交通費以外に
一切の費用はかかりませんし、
植わっている鉢もそのまま一緒に引き取っていただきます。

お申し込みは必ずこちらの

「ユーカリプレゼント」ページ

からお願いします。

早い者勝ちになりますので、
検討中の方もまずはこちらから苗を押さえてください。


下記が苗の写真と情報になります。
ユーカリプレゼントページにも詳細が載っています。

■Eucalyptus cinerea(銀丸葉ユーカリ)-01 【里親決定済】
--------------------------------------------------------
fancybox記事346の画像1

ご存じトップクラスに美しいユーカリ、
銀丸葉ユーカリことシネレアです。
樹高130cmクラスの大株で幹は太いです。
実家の庭の余剰株の整理のために
今回限りの一品です。
樹形は上部と下部に広がりがあり、樹勢は旺盛です。
樹高が大きめのため発送する手段がないので、
お引き取りに来ていただける方のみにプレゼントします。


■Eucalyptus cinerea(銀丸葉ユーカリ)-02 【里親決定済】
--------------------------------------------------------
fancybox記事346の画像2

ご存じトップクラスに美しいユーカリ、
銀丸葉ユーカリことシネレアです。
樹高120cmクラスの大株で幹は太いです。
実家の庭の余剰株の整理のために
今回限りの一品です。
樹形は全体的に広がりがあります。
樹高が大きめのため発送する手段がないので、
お引き取りに来ていただける方のみにプレゼントします。


■Eucalyptus gillii(ギリー)【里親決定済】
--------------------------------------------------------
fancybox記事346の画像3

白さの際立つ逆ハート葉のユーカリ・ギリーです。
樹高140cmクラスの大株です。
実家の庭の余剰株の整理のために
今回限りの一品です。
樹形も良く、現在蕾がついていて、
もちろん毎年定期的に花を咲かせてくれます。
樹高が大きめのため発送する手段がないので、
お引き取りに来ていただける方のみにプレゼントします。


■Eucalyptus leucoxylon(リューコキシロン)-01 【里親決定済】
--------------------------------------------------------
fancybox記事346の画像4

イエローガム
ことリューコキシロンです。
残念ながら亜種が何かはわからなくなっていますが、
ssp. megalocarpassp. pruinosaのどちらかです。
こちらの方が少し葉の白みが強い感じなので
ssp. pruinosaの可能性が高いかもしれません。
樹高120cmクラスの大株で幹は太いです。
実家の庭の余剰株の整理のために
今回限りの一品です。
樹高が大きめのため発送する手段がないので、
お引き取りに来ていただける方のみにプレゼントします。


■Eucalyptus leucoxylon(リューコキシロン)-02 【里親決定済】
--------------------------------------------------------
fancybox記事346の画像5

イエローガムことリューコキシロンです。
残念ながら亜種が何かはわからなくなっていますが、
ssp. megalocarpassp. pruinosaのどちらかです。
こちらの方が少し葉の緑色が強い感じなので
ssp. megalocarpaの可能性が高いかもしれません。
樹高120cmクラスの大株で幹は太いです。
実家の庭の余剰株の整理のために
今回限りの一品です。
樹高が大きめのため発送する手段がないので、
お引き取りに来ていただける方のみにプレゼントします。


--------------------------------------------
 おかげさまで全ての里親が決定しました!
--------------------------------------------

# by eucalyptus_k | 2014-11-09 15:08 | その他
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(26)
By koaramate at 2014-11-10 17:44 x
ギリーの花見てみたいわぁ
By eucalyptus_k at 2014-11-10 19:23 x
こあら師匠、こんばんは!

ギリーは実家、我が家の全ての株で
蕾が付き、毎年の開花を繰り返しています。
一番小さなものでは40cmのポット苗でも開花しました。

ベランダのものは日照不足のせいか
大体開花が翌年に持ち越すことが多く、
冬場に蕾が落ちてしまうこともありますが、
実家のように日照の良い場所で特に地植えのものなどは、
ほぼ冬以外は年柄年中花が咲いている感じです。

今度実家の地植えの株をアップしますが、
地植えしてもそんなにヤバい成長力ではありません。
※2年目で180cmで剪定で十分に樹高維持できます。
By koaramate at 2014-11-10 23:22 x
家のはつぼみができたのに咲かずに落ちてしまいました。

残念!
By kenchana21 at 2014-11-12 22:59 x
初めまして。 
30年以上前になりますが、約5年間メルボルンに駐在して
いたことから、オーストラリアの植物を何種か育てています。
BottleBrush(カリステモン)やWaratah(テロピア)は、
毎年開花していますが、最も咲かせたい、Macrocarpa
(ユーカリ)は、過去5年以上失敗の連続です。
eucalyptus_kさんのブログも大いに参考にさせて頂いて
頑張っているつもりですが、上手くいっても、90cm位の
高さになると枯れてしまい、新たな苗を購入するということの
繰り返しです。
 
苗は、昨年と今年は、近くの園芸店でみつけて購入しました。
偶然見つけたものですが、昨年と今年の園芸店は異なります
ので、今年は80cmくらいの株を6株入手できましたが、
来年も手に入るかは?です。
前置きが長くなりましたが、園芸店の方に栽培のコツを
お聞きしますと ”過保護にさえしなければ大丈夫”と言い、
”開花させている人はいっぱいいますよ”と’いとも簡単’
といった回答しか返ってきません。

要は、Macrocarpa のことは何も分かっていない感じの
回答しか返ってきませんが、eucalyptus_k さんのご実家
での開花以外に、各地で開花例があるものなのでしょうか?

兵庫県川西市に住んでおり、花宇さんからも車で5分程度です。
その昔、枚方市の牧野に住んでいましたので、お近くだと
思いますので、一度お目にかかってお話をお聞きしたいと
思っています。私自身のブログはありませんが、NHK趣味の
園芸のブログに kenchana21 の名前で投稿させて頂いています。長文、失礼しました。
By eucalyptus_k at 2014-11-13 16:31 x
kenchana21さん、初めまして、こんにちは!

早速ですがマクロカルパの件について
メールを送らせて頂きました。
またお時間のある時にでもご確認お願いいたします。
By Osakano Jie at 2014-11-13 19:21 x
eucalyptus_kさん、こんにちは。
長らくご無沙汰していました。
ようよう自分の時間が少し持てる様になり、少しずつですがブログの更新をしだしています。
今までのブログはそのまま置いてありますが、新しくaromaphloia.comで再出発することにしました。
今までバラバラになっていたブログを、この一つに集約する予定です。
以前のブログを解析しますと、海外からのアクセスもそこそこあり、中にはウェブ翻訳して読まれているかたもおられるので、私もウェブ翻訳頼りですが、先頭は少し英語の表記にしてあります。ブログのスタイルは外人が作っていますので、日本語ではうまくコントロール出来ないと言うことも有りまして。
おてすきの時にでも、リンクアドレスを変更して頂ければ幸いです。
旧ブログへは、新しいブログから飛べる様にしてあります。
By Osakano Jie at 2014-11-13 19:32 x
サブタイトルが大きく出ているのですが、ブログタイトルは、Aromaphloiaです。
By kenchana21 at 2014-11-14 00:28 x
eucalyptus_kさん、こんばんは!

詳細なアドバイスに感謝感激です。本当に有難うございました。
繰り返し繰り返し読ませて頂いていますが、
思い当たる節が一杯で、勇気が湧いてきました。

過去の失敗の原因について改めて検証しながら、整理した上で
改めてメールさせて頂きます。

最近は、南アフリカ(中でも、西ケープ地方)原産の植物や
南米の希少植物に強い興味を持って収集したりしていますが、
永年 熱帯雨林系の植物の栽培に取り組んできましたので、
Macrocarpaの栽培についてのアドバイスは本当に参考に
なります。有難うございました。特に、耐寒温度については、
過去の”パースに対する”暖かいところ”とのイメージ”が邪魔
をしていました。パースやエスペランサなど、西豪州にも
何度か出張で出かけましたが、どうやら暖かい時期ばかり
だったのかもしれません。
今後ともよろしくお願いします。
By eucalyptus_k at 2014-11-14 16:52 x
Osakano Jieさん!
こんにちは、ご無沙汰しています。

最近はご活動がなかったので
お忙しくされているのかな?と思っていたのですが、
ついに再始動を開始されるんですね!

早速新ブログのバナーとリンクについて
更新を完了いたしました。

またお時間のある際に
色々と語り合えることができましたら
嬉しく思っています。

私の方はユーカリが暇な季節ですので、
少々鳴く虫の飼育に浮気気味でしたが、
これもかなり限定的な時期のものなので、
今後はまたユーカリ一本で注力していきます。

今後ともよろしくお願いいたします。
By eucalyptus_k at 2014-11-14 16:55 x
kenchana21さん、こんにちは!
またメールの方返信させていただきました。

また何かお力になれることがありましたら
遠慮なくお問い合わせください。

これはメールにも書かせていただきましたが、
パースに長期間在住していた従兄弟の話では、
住宅地や都市部は沿岸部に集中しており、
沿岸部は極めて穏やかで温暖な気候のようです。

ところが一歩内陸部に進むと、
無限の砂漠地帯が広がっており、
一日の寒暖差がもの凄いことになっているようです。

この辺りの気候の激しさから
マクロカルパのような内陸部生息種では
ある程度の耐寒性を兼ね備えているようです。

逆に温暖な沿岸部出身のエリスロコリスなどは、
実際に耐寒性が極めて低いです。
By Osakano Jie at 2014-11-14 19:37 x
eucalyptus_kさん、こんばんは。
リンクの更新ありがとうございます。
ただ、他の方のバナーがスマホで見ると違ったものになってしまっている様です。
確認お願いします。お手数おかけして申し訳ありません。
By kenchana21 at 2014-11-14 21:26 x
eucalyptus_kさん、今晩は。

貴重なアドバイス 本当に有難うございます。

メールで頂きましたアドバイスに対しては別途 整理した上で
返信させていただきますのでお含み置き願います。

先にお伝えの通り、メルボルンに5年強駐在していましたが、
その間のメルボルンにおける最低気温は、4°Cでした。
当時の新聞に”epoch making"な寒さと報道されました
ので、今も記憶しています。

ご存知の様に、パースはもとより西豪州全体がメルボルン
よりもかなり北にありますので、零下になるなどとは考えも
しませんでした。

所が、eucalyptus_kさんがご指摘のように、メルボルンは
”沿岸部にある街”ということを考えますと、納得です。

緯度だけで暑さ寒さを類推することの危険を再認識しました。

メルボルンに駐在中にも、”メルボルンは、北半球の日本の
都市で言えば、福島県福島市とほぼ同じ位置にありますが、
冬でも零下になることはありません”などと言っていたのを
思い出しました。
By eucalyptus_k at 2014-11-17 14:33 x
Osakano Jieさん、こんにちは!
バナーリンクの件ですが、
スマホの場合はキャッシュ(履歴)の問題かと思われます。
スマホの履歴を削除いただくか、
ページを再読み込みしていただくか、
しばらく待っていただくと反映されると思います。
よろしくお願いいたします。
By eucalyptus_k at 2014-11-17 15:03 x
kenchana21さん、こんにちは。

私の場合は実際に足を運んだわけではありませんので、
全て海外文献や海外サイトによるデータでの話になりますが、
先日申し上げたように確かに都市部は温暖なようです。

ただ本当に一日の寒暖差や日による寒暖差が
とても大きいように思います。

例えば国内外問わず、気温は主に
平均(標準)最高気温と平均(標準)最低気温
という値で表されていますが、
これはあくまでも全ての日にちの気温の合計から
平均値を割り出した値になります。

もう一つ最低最低気温や最高最低気温などの値もあります。
これはその月や年の中で最も低かった最低気温の値や
最も高かった最低気温の値になります。

例えば日本のようにきっちりと四季があり、
一日の寒暖差よりも月による寒暖差の方が際立っている場合、
平均気温の値と最低最低気温などの値は
あまり大きなひらきがありません。

例えばある年の1月の東京の平均最低気温は1.1℃、
最低最低気温は-2.4℃、最高最低気温は3.2℃と
あまり大きなひらきがありません。

ところがビクトリア州のメルボルンの北東内陸部、
ユーカリが多く生息するオメオの気温を見てみると
7月の平均最低気温が3.2℃、平均最高気温が10.8℃と
この値を見ると日本よりかなり温暖に思われますが、
最低最低気温が-13.1℃、最高最低気温が20.2℃と
全てにおいて恐ろしい程のひらきがあることがわかります。

このような値の差は沿岸部ほど穏やかで、
内陸部や砂漠地帯ほど大きくなっています。

ちなみにこのオメオ周辺に生息するユーカリは、
大体-10~-15℃以上の耐寒性を持っています。

ちなみにマクロカルパの生息する地域の一つの
各値は下記のようにかなりのひらきが出ています。

■WA York 7月
平均最低気温:3.6℃
平均最高気温:17.0℃
最低最低気温:-8.0℃
最低最高気温:11.0℃
最高最低気温:13.9℃
最高最高気温:24.3℃
By kenchana21 at 2014-11-17 23:12 x
eucalyptus_kさん、今晩は。

詳細なデータを有難うございます。

確かに、メルボルンでも1日の中における寒暖の差が
凄まじいことがありました。

彼の地では”Cool change”と呼ばれていましたが、40℃
を超える猛暑の中でのゴルフを中断して、帰宅の途中、突如
突風が吹き急激に温度が下がったことがあります。

信じられないかもしれませんが、数十秒の間に15℃~
20℃くらい下がりました。

オーストラリアの人が、夏 腰のあたりにセーターのような
ものを巻きつけているのを見たことはございませんか?
あれ、ファッションじゃないんですよ。
急に寒くなる時に備えて、なんです。

ところで、オメオは、メルボルンから直線距離で250km位
の所にありますが、近くにマウント・バッファロー国定公園
があり、夏は避暑地、冬はスキーとメルボルン市民の
憩いの場で、何度か行ったことがあります。
懐かしいことを思い起こさせて頂きました。
By eucalyptus_k at 2014-11-18 15:20 x
kenchana21さん、こんにちは!

実家の親父から聴取した情報を元に
集計したマクロカルパの栽培についてを
メールで送らせていただきました。

実際の現地での経験談は
非常に参考になります!

私はオーストラリア程過激な環境は
経験したことはありませんが、
ユーカリの栽培環境として比較的適切と言われる、
米国オレゴン州やニュージーランドの経験があります。

どちらも非常に冷涼で、
夏場は27~30℃くらいまでしかありませんが、
一応それでもプールに入ることができます。

ところが真夏でも特に朝方は寒く、
日の出付近は気温が一ケタ台まで下がりました。
それで速攻で風邪をひいた程です。

また30℃近い真夏の晴天の中で、
オーストラリア程ではないにしろ、
いきなり日本でいう前線の通過のような状態になり、
嵐になって雹が降ったりして、
気温が急激に下がった経験があります。

機会と資金があれば、
一度実際にオーストラリアを
訪れてみたいなと思っています。

ちなみにオメオ付近はタスマニアと並んで
耐寒性最強クラスのユーカリのメッカです。
By Osakano Jie at 2014-11-20 19:57 x
eucalyptus_kさん、こんばんは。
履歴、キャッシュをクリヤーすると正しく表示されました。
アドバイスありがとうございました。
By eucalyptus_k at 2014-11-20 20:02 x
Osakano Jieさん、こんばんは!

改善されたようで良かったです。
ちなみにOsakano Jieさんのブログは
どちらで運用されているのですか?

私は共有のホスティングサービスを使用していますが、
データベースサーバも共有のため悪質な使用者がいるようで、
夜間等激重になり、最近困っています。

かといって専用サーバを借りると
コスト的になかなかのものがありますし、
メールやFTP、HTTPの設定やファイアーウォール等の
セキュリティ関連も全て自分で行う必要があるので、
技術的には不可能ではないのですが、
色々と面倒で時間がかかる可能性もあります。

何か良い方法はないものか思案中です。
By Osakano Jie at 2014-11-20 20:18 x
eucalyptus_kさん、こんばんは。
私のブログは「お名前.com」のサーバーを使っています。
最近ワードプレス向けに高速サーバーがリリースされたみたいです。
私の借りているのは、共用の確かSDたいタイプだったと思います。
ご参考まで。
By eucalyptus_k at 2014-11-21 17:48 x
Osakano Jieさん、こんばんは!
お名前のサーバは仕事で良く使います。
このブログはWordPressを使わない自作なので、
お名前等で借りる場合は
最低でもVPSを借りる必要があります。

VPSだとApacheとphp、MySQLはすぐにできますが、
メール関連やFirewall関連が面倒ですね。
DNS関連も細かに設定したい場合には、
DNSサーバ付きのドメイン管理会社が必要ですし、
いずれ時間のある時にでも検討してみます。

VPSや専用サーバを借りる場合は
個人的な感覚として、サーバにアクセスする各手段を
全てIPアドレスで制御するのが最低限必要と思っているのですが、
自宅は通常のプロバイダで固定IPではないため、
IPアドレスによる制御ができません。

このために自宅を固定IPに変えたいのですが、
これが意外にコストがかかるので難儀です。
By Osakano Jie at 2014-11-25 08:33 x
eucalyptus_kさん、こんにちは。
固定IPアドレスを取得してとなると大変ですね。
家庭用のwi-fiではMACアドレスで制限しますが、MACアドレス自体がどの程度のものか分かりませんが、これくらい簡単に設定できれば言うことないですよね。
By eucalyptus_k at 2014-11-25 19:58 x
Osakano Jieさん、こんばんは!
SAKURAのVPSをお試し期間で借りて設定してみましたが、
確かにModule版の最新phpとMySQLの速度は
目を見張るものがあります。

ただセキュリティ面での苦労と
追加のコストを考えると
今のままでもう少しやってみようかなと思っています。
By Osakano Jie at 2014-11-27 22:34 x
eucalyptus_kさん、こんばんわ。
無理せず、ぼちぼちとやってください。
花が咲くとうれしいですが、そこまで至る過程が大変であり、また楽しいものです。
ユーカリもコンピュータも同じような感じですね。
がんばってください。
By eucalyptus_k at 2014-11-28 12:36 x
Osakano Jieさん、こんにちは!

情けない話ですが、結局趣味なので
コストや労力面の問題が大きいです。
ユーカリを初めとして、ブログ運営や
その他多趣味なもので諸々。。。
色々と家族に負担をかけている部分もあるので、
あまり我儘が言えない状況ですね。

今お試し期間の無料サーバで
テスト的に上げているのですが豪速です。

内容はあくまでもダミーですが、
当ブログURLのwwwを
dboに変えていただけると見ることができます。
By Osakano Jie at 2014-11-29 00:04 x
eucalyptus_kさん、こんばんわ。
今試した感じでは、確かにdboのほうが少し早く感じました。
ですがwwwのほかの方のトラフィックが多くないためでしょうか、さほどの差はありません。
見る側がどれだけのインフラを利用しているかによっても、少し見え方が変わってくると思います。

私のところでは、なぜかテレビの電波状態が悪いので、eoでケーブル接続している関係で、ネットは今までは100Mの契約でしたが、ギガで引き直してもランニングコストとしては数百円しか変わりませんでしたので、ギガに引き直しした関係で、実質300M位でダウンロードしています。

私のこずかいは、ネット代、サーバー代、ドメイン代、植物の土代(これが一番大きい)に消えていきますので、できる限りけちけち大作戦といったところです。

コンピューターの仕事も現役をリタイヤしていますので、あまり機能的にはこだわりなくブログも動けば良い程度で済ましています。 現役の時ならeucalyptus_kさんと同じようなことをやっていたかもしれませんね。

それはそれで自分への投資で、次のお仕事につながる大事な栄養素ですよ。

労力は趣味なので仕方がないとしても、家族の負担とコストは抑えたいですよね。
By eucalyptus_k at 2014-12-02 18:10 x
Osakano Jieさん、こんばんは!

dboとの差ですが、
ユーカリ品種検索を行っていただくことと、
22時~3時までのインターネットコアタイムの
使用を試して頂くと格段に速いことが分かります。

ユーカリ品種検索は
複雑なサブクエリが走っていることもありますので、
使用メモリ量をかなり増した
最新版MySQLとの速度差が大きいです。

また共有サーバのCGI版php5.4よりも
VPSのModule版php5.6の速度差が歴然としています。

VPSはその他でもファイルサーバや
仕事のリポジトリ用にも使えますし、
各種テスト用にも利用できますので、
近日中に移行を検討しています。

ただメールサーバは共有の方がセキュアで、
簡単なセットアップツールがついていて楽なので、
当面はVPSの方ではWebとDBのみの運用となります。

現在、各種設定等の最終調整を行っていますので、
全てが完了次第、ドメインの振り分けを行う予定です。

当分は2台使用となりますが、
VPSの方は仕事用にも使えるということで
何とか妥協できました。

とはいえお互いにコストは落としたいものですね。
 
NAME: 
※必須
URL: 
※省略可
EMAIL:
※省略可
※メールアドレスは非公開です。
※メールアドレスを入力すると管理人のレス時にお知らせメールが届きます。
※必須
削除用PASS: 
※必須・数字のみ
※ブログの持ち主のみにコメントを公開したい場合はチェックしてください。
※非公開コメントはコメント一覧に一切表示されません。
※This is secret comment check.

認証キーを入力してください ※必須
トラックバックURL : http://www.eucalyptus.jp/tb/346/
ブログ内記事検索
カテゴリ
ランダム掲載画像
おすすめユーカリ販売先

珍しいユーカリの宝庫です♪