ウェブステリアナ(websteriana)の剪定と仕立て直し
放置で伸びっぱなしだった
websterianaの無駄な枝を落として、
簡単に仕立て直ししました。
このユーカリは成長が遅いこともありますが、
私の管理が悪いからでしょうか?
新しい枝を伸ばして茂っては葉を落とし、
また新しい枝を伸ばしてを繰り返すので、
我が家ではなかなか目立って大きくなりません。
耐寒性はかなり持ち合わせているようで、
冬の間も特に大きな葉痛みはないのですが、
春になって新しい芽をたくさん出してくると、
いつも古い枝の葉がパラパラと散っていきます。
最近分かってきたことですが、
websterianaは準砂漠地域出身のため、
かなり暑い気候が好きなのかと思っていました。
ところが意外にも涼しい季節に枝葉を茂らせていきます。
類似品種のorbifoliaもそうですが、
あまりガンガンの暑い季節よりも、
一日の寒暖差が激しく、平均的には、
比較的涼しい時期の方が好きなようです。
ただし日光はとても好きな品種ですし、
ユーカリ中でもトップクラスに
水を吸わないユーカリの一つではあります。
日照と風通しの悪い我が家のベランダでは、
どうしても過湿気味になってしまうこともあるでしょうが、
この時期は冬の間に傷んだ葉や不要な古い葉を落とし、
新しい葉へと生まれ変わっていく時期でもあります。
そのため、落葉の数がとても多くなります。
ユーカリの数が150品種以上ありますので、
その落葉の数も半端ありません。
もちろん葉がベランダから落ちず、
全て中に落ちるように配置していますので、
風の強い日の後などはもの凄い量の落葉が出ます。
今日もスーパーの袋いっぱいになりました- # by eucalyptus_k | 2014-05-08 21:59 | ユーカリ(栽培実績)
トラックバックURL : http://www.eucalyptus.jp/tb/319/